たちばなしNo.75
こうさんのひとり言
※この記事は商品の宣伝ではありません。
安い商品でも十分使えるということをお伝えしようとする気持ちで書いたものです。
ですので、商品名や販売先は明示していません。
☆このエアーベッド、コスパ最高でございます☆
楽天ポイントでエアーベッドをゲット!!
値段は、なんと!
税込みで1,450円。送料530円也。
このオー、安物買いの銭失いめ!
というか、送料高いんじゃないの?
そう思うでしょ。
でもね、それでも2000円を切っているんですよ。
しかもポイントで買ってるし。
なるほど、でかした!
さっそく開封して、膨らませて見ましょう。
どうですかこの膨らみーい。
言い方がいやらしいわ!
※写真の向きが悪くてごめんなさい
どうです! なかなかいいでしょ。
キャンプや車中泊なんかで使えますよ。
災害時なんかにもいいかも?
なにが「かも」だよ。
いいから、なにがいいかもっとわかるように言え!
ダジャレですみません。
☆このエアーベッド、7つの「いいね!」がございます☆
1つ目の「いいね!」は、
縦186cm、横71cm、厚さ21cmと、十分な大きさや厚みがあることです。とくに21cmの厚さならばベッドとして十分な寝心地が得られます。
2つ目の「いいね!」は、
片面にしっかり滑り止め素材が使われています。当たり前のようですが、大事なポイントです。これがもしついていないと、テントの床の生地も滑るので寝返りを打つたびにベッドが動いてしまいそうにあります。
3つ目の「いいね!」は、
空気入れが付いています。これが付いていないものも販売されていますのでご注意ください。
4つ目の「いいね!」は、
この空気入れ、押しても引いても空気が入るようなので、3~5分程度でベッドは膨らみます。ここは、現場での作業が早く済むので有難いところです。
5つ目の「いいね!」は、
内側の栓を抜くと開口部分が大きくなるので、一気に中の空気を抜くことができます。片付けるときとても便利です。ぬけが早くて気持ちいい!
6つ目の「いいね!」は、
こういう商品ですから当然ですが、小さくたたんで収納できます。
ただ、空気入れがほぼほぼの大きさがあるので、合わせると少しかさ張ります。
7つ目の「いいね!」は、
なんといっても、1980円と安いことです。これは送料込みの値段ですが、送料無料のショップでも同じ値段でした。憶測ですが、そういった店はあらかじめ530円の送料を入れ込んで値付けをしているのではないかと思われます。
このまま別々に保管しておくと、空気入れの方を忘れていきそうな予感がしますので、いまこれらを入れる袋を作っているところです。
個人的に残念なのは、フルフラットにならない私の車には収まらなかったことです。
斜めに置けば何とか乗るんじゃないのと持ち込んでみましたが、わたしの希望的観測は一瞬で絶たれました。
ですから、私の場合はテント泊利用のみということになります。
ちなみに今日は少々暑かったので、庭に面した窓を開けてこれを使って昼寝をしました。
悔しいので家でも使っていこうと思います。
ブログランキング参加
温かいご声援ありがとうございます
スポンサーサイト
コメント